時間とお金と乗り物のこと研究中

ただの日記、いや落書きです。時間を奪う誤字、脱字は容認する適当力強化月間です∑(。・д・。)bリコが拾った青いネックレスは終盤の感動の種だと思う。

スポンサーリンク

ヤフー株過去20年間の決算の翌営業日の株価が上げと下げどちらが多かったのか終値で研究中

スポンサーリンク

昨日、午前中に458円まで上がっていたのでさらに上がると思って「引き際に持っている499円の買い玉を売ればいいかな」と思っていたら後場に450円まで下がってきていた。

どうしようか迷ったが YouTube でソフトバンクの決算を見ていたときポイント10倍でお客さんが増えていて一時的な獲得費用の為と孫さんが言われていたので迷ったがとりあえず決算に期待して持ち越すことを決めた。

正直、決算を見る限りどうやら持ち越しは失敗の可能性の方が高いと思ったので Yahoo の1997年から 2017年の決算発表の次の日に株価が上がったのか下がったのか時系列を並べて調べてみた。

曜日は決算短信の横に書いてあった日付の終値からその次の日の終値

f:id:qtime:20180429143140p:plain

f:id:qtime:20180429143309p:plain

f:id:qtime:20180429143452p:plain

これを見ると

決算の次の日に終値が陽線で終わった日が7回

陰線で終わったのが13回

ヤフー の場合は決算の前の日に持ち越すのは分が悪いようだ。ひょっとしたら上場企業全てが決算の次の日は下げる方が多いのではないだろうか。

 ヤフーはこれまで増収増益を何度も続けていたのに、それでも決算の次の日は避けることが多いのは意外だった。

僕はこれを見て思った 。

数字は雄弁に語る

これを前の日に調べていたら少なくとも僕は499円の100株は売っていただろう

2017年の4月27日の下げー50円はちょっとビビるが、まあ持ち越したものは仕方がないのでまだ下げるとは決まったわけではないが 来週は下げて始まる可能性の方が高いのではないかと僕は思っている。

まあ注射のように(`・ω・´)はい ちょとチックとしますからね~

ぐらいの下げがいいと思う反面、どうせダラダラ下げるならドカンと下げるだけ下げてもらってナンピンして上がったら売りを繰り返した方が僕的にはいいのだが来週はどのようになるのか。

株価は行ったり来たりしているようだけども、ヤフー自体は過去よりも間違いなく成長しているように僕は思うのだが、競合他社がいっぱいいるので利益の取り合いとなっているのだろう

もっとも Yahoo がこれからすごい成長をして行くなんて思っていないがバフェットの言うところの有料ブリッジ企業だとは思っているので下がれば買い、上がれば売りを繰り返すだけだ。

Yahoo BB時代から ybb.ne.jpのアドレスを使っていて他社の回線に移ろうとすると ybb.ne.jpは使えなくなる。フリーアドレスは使えるのに

これまさに有料ブリッジ企業の成せる技w

おかげでメールを転送するのがめんどくさいので僕はおそらく生涯、ソフトバンクを使う羽目になるだろう。

電話で聞いた。ybb.ne.jpのアドレスだけにお金を払って使うことはできないと

最後に長期投資はしないけど、バフェットの言葉

もしあなたが9兆円を私にくれて、コカ・コーラから飲料水のシェアを世界で奪えと頼んだら、私は全額あなたに返し、出来ませんと言うよ。

 

 

www.time12345678.com

 

 

www.time12345678.com

 

 

スポンサーリンク