時間とお金と乗り物のこと研究中

ただの日記、いや落書きです。時間を奪う誤字、脱字は容認する適当力強化月間です∑(。・д・。)bリコが拾った青いネックレスは終盤の感動の種だと思う。

スポンサーリンク

ビューカード ビューサンクスポイント ルミネ商品16000円分が届いた。Suicaの高い利便性のおまけ!

スポンサーリンク

5000ポイント貯めたビューカードポイントで注文したルミネ商品券16000円が届いた。

簡単に説明すると13000円のポイントぐらいが ルミネ商品券16000円に代えれるのお得なのだ。

f:id:qtime:20180510192511j:plain

f:id:qtime:20180510192604j:plain

 

電車も自分のお金ではないがかなり色々な所にいった。

中央線では武蔵境のすし詰め耐えて、逆の八王子方向では大学生と日野で降りる会社員の混雑を耐えながら

京王線では、ダイヤル改正で笹塚からの都営新宿線に京王線降りてすぐに並び座れる確率が低くなり

小田急線は町田にいくのに遠回りしながら、多摩モノレールではイケヤができたことで人区間だけ混みすぎ!

武蔵野線では新秋津から秋津の700 メートル を何度も歩き、ある時は武蔵野線で新松戸まで行き人生初めての北総線に乗り 交通費往復3000円の時もあった。

南武線では 武蔵中原ー武蔵小杉この一区間で相当な数の人間にすし詰めにされ、湘南新宿ラインに乗れば品川までまたまた すし詰め

 

川崎から京浜東北線に乗ればハンパないほど乗ってくる。

 


山手線では新宿から5分間隔で電車は走るのに恵比寿まですし詰めにされた。

朝の大江戸線で新宿から練馬駅の車内のガラガラで快適さには感動した。

青梅線では奥多摩と青梅に奥にいけば瓦の平屋、川の風景が広がり「音のない世界」がそこにはあった。

東京は音に囲まれた大都市だ!

五日市線では武蔵五日市に駅の檜?の立派さに驚き、角煮のおにぎりを商店でかったら「それは硬いからもう一つあげる。家でチンしてたべなと言われた」

同じ東京でも田舎だけに人はやさしい 

あげていけばきりがないがない その他ありとあらゆる路線と駅を降りた。


そのおかげでビューポイントは3倍ついて電車賃30万円くらい使ってるので結構この16000ポイント獲得には貢献している。

ルミネではあまり買い物をしたことがない

本屋にはよるのだが何を買おうか迷っている

五右衛門パスタに行ったことないので一度 いってみようかなと考えている。

 

ルミネのやつが、はようこっちへこい!とせかしよるは(≧д≦;)ゴホゴホ!!

 

またこの1年間、僕はビューカードの「鵜飼の鵜」にでもなったかようにあらゆるところでビューカードを財布から出しピコピコやっていた。

 

大手コンビニはもちろんのこと、つい最近では 家のグルメシティがとうとう電子マネーを導入したことでグルメシティでも Suica を使うことにしている。

 

ビューカードをスーパーで使うと店員が面白い反応する。

読み取り機械に載せて「 Suica で」と言うと ビューカードの左上にあるスイカのマークをじっと見てまるで「ああ このクレジットカード、スイカ使えるんだ」と言った表情をする。

スーパーの副店長などビューカードを見て「これはスイカはつかえま・・・あ!」となったことがある。

こんな感じで利便性がどんどん上がっていて東京のあらゆる店舗は Suica を導入せざるを得ない状況に追い込んで欲しいと心から願ってる。

クレジットカードといえば高還元率のポイントばかりスポットが当たっているようだが利便性に比べたらポイントなどおまけのようなものだ。

こんなに広範囲で電子マネーが使えるカードはビューカードの他を見るとドコモの d
カードぐらいなものではないだろうか。

ただ、 あまり dカードのことをよくは知らないがビューカードのようにネットから2回払いやボーナス一括払いに変更することもできないだろうし

100円のジュースをボーナス一括払いの離れ業などできるはずもないだろう

僕の中ではクレジットカードの中で 他よりかも便利というよりも圧倒的にビューカードは便利だと思っている。

 

www.time12345678.com

 

 

www.time12345678.com

 

スポンサーリンク