時間とお金と乗り物のこと研究中

ただの日記、いや落書きです。時間を奪う誤字、脱字は容認する適当力強化月間です∑(。・д・。)bリコが拾った青いネックレスは終盤の感動の種だと思う。

スポンサーリンク

ファミマ、イーネット、ゆうちょと組んで時間帯手数料無料にしたのはなかなかお目にかかれないレベルの利便性の向上だ!

スポンサーリンク

待ちに待った。ファミマでゆうちょ銀行が引き出し無料で使えるときがきた。

2018年1月15日(月)より、ゆうちょ銀行のキャッシュカード(以下「ゆうちょキャッシュカード」)のご利用手数料が、平日の日中および土曜日の一部時間帯で無料となります。ゆうちょ銀行以外のATMで手数料が無料となることは初めてです。

 これで全国27000あるゆうちょとファミマのATM13000合わせて約4万台となり大幅に便利になってしまった。

メガバンク、ネット銀行、地方銀行、セブン、ローソンを出し抜いた感じがぼくはする。

オセロに例えるなら端っこを一つ二つ取られてしまったようなこの利便性にはもう追いつくことはなかなかむずかしいのではないだろうか。

 

僕はこの記事にも書いたが早くファミマのATMにゆうちょ銀行がたくさん設置されればいいのにと思っていただけれども設置されているのは主に大きな駅の周辺だけで小さい駅には設置されていなかった。

 

 

www.time12345678.com

 

僕の家からファミマは徒歩1分の場所にあるのでそこにATMを置いてくれればすごく便利なのにと思っていた。

郵便局まで行くのに1番近い郵便局に5分ほどかかるのだけれど出張所なので夜7時になると手数料がかかる、手数料が嫌だからといって本局まで行くと往復30分かかってしまうのだ。

今回の提携で昼間の時間引き出し手数料が無料になったことにより手数料がかからない時間さえ覚えておけば引き出し手数料が無料になる。

無料でなければファミマのATMでゆうちょをわざわざ使う事は少ないだろう。

そして郵貯持っている人にとっては行くコンビニとして真っ先にファミマに選ぶことが多くなるのではないだろうか。

今回のファミとでゆうちょ銀行が昼の手数料が無料にしたことによりゆうちょとイーネット、顧客、ファミリーマート3社と顧客に新しくwin winな関係ができた。

 

例えば、夜の仕事終わりに「郵便局にわざわざ歩くのがめんどくさい疲れているから無理!今の俺には手数料より時間が大事、健康大事」ゆうちょ銀行儲かるチャリン♪

もちろんイーネットも仲介料で儲かる。 チャリン♪

ファミマのゆうちょATMにお金をおろしに来た顧客もなんだかんだ言って店舗内に入れば何かを買いたくなるので財布代わりにATMを使われようがファミマにとっては問題なしでファミチキお買い上げでありがとうございました。チャリン♪

 

消費者はは手数料取られたくないので昼に利用すれば振り込み手数料が0円になる。そしてゆうちょは大体駅前にはなく車でしか行けないようなところ大通りからはずれた脇道など目立たないところに結構ある。

それがファミマも増えたことにより駅前でゆうちょの引き出しができる確率が高くなりすごく便利になった面が一気に増えた。

 ゆうちょ銀行の欠点として年齢層の高いおじいちゃんおばあちゃん達と主婦、この層のはATMにいる時間が長い、通帳がATMから出ててからも通帳とにらめっこしている時間が長い、それで結構またされる経験が誰にでもあると思うが、こういった長々と占有されることがファミマに行くことでそういった層に捕まらずさっさとお金をおろすことができる。

人によってはある意味これが手数料無料より最大のメリットなのかもしれない

 

また小さな郵便局だと17時から19時で終わる。本局でも21時でATMは終わる。急いでいるときとか仕事が終わる頃にATMが終わってしまうので泣く泣く手数料払う羽目になった人もいたと思うがそういった面でも便利になった。

 (・∀・) 泣く泣く払っていた。それわたし

そしてゆうちょ銀行は全国に27,000、ファミマが12,000店舗でATMが13000台僕の予想ではもっともっと増えていくと思う。

ネット間での取引も例えばヤフオクで取引した場合、相手もゆうちょを持っている可能性が高く手数料がかからない可能性も高いしファミマでゆうちょが使えるようになり下ろすのも便利!

 

ゆうちょ銀行を持っている人の中には全国を飛び回る仕事や転勤する人もいると思うのでゆうちょは全国にあるから便利!

またはメガバンクが嫌い地方銀行が嫌いと言う人も中にはいるのかもしれないその人達にとってもファミマのイーネット銀行ゆうちょ手数料無料は便利だと思う。

 

ファミマにゆうちょ引き出しができて便利になると思うのだけども不思議なことにゆうちょキャッシュカードをもっているのにこれを使わない人たちがきっといると思う。

 

ゆうちょの事ではないが僕の住む街近くの駅にみずほ銀行がないのだけれどもみずほのATMだけはある。

そして駅の外、改札近くにあるニューデイズにみずほのATMは新しくできたのだがみずほのATMが25日などで人の行列ができていてもニューデイズみずほのATMはガラガラなのだ。

気がつかないのか、知らないのかわからないがそこにはいかずずっと並んでいるのを見て日ごろから不思議に思っていた。

新しくニューデイズにATMができましたとわざわざ紙を張ってあったのにだ。

おそらくなのだがコンビニの銀行のATMの上を見るといろんな銀行のことが書いてあってごちゃごちゃしているし手数料体系が分かりづらいそれがハードルを上げてることになり結局のところコンビニのATMを使わない層というのもいるのではないだろうか。

 

 ゆうちょは年代が高い人たちも多いので購買力の強い層つかんでいる感じがする。結局のところ1番日本の中でお金を持っている年代のおじいちゃんおばあちゃん達がファミマのATMを使いこなせるかどうか、購買力の高いおじいちゃんおばあちゃん達をどれだけ捕まえられるかにファミマの売り上げはずいぶん違ってくるのではないかと思う。

(・∀・) とは言ってもぼくには関係ないけどね。

ファミマのイーネットとのATMとゆういちょ銀行のATM合わせて約40,000台これはもはやメガバンクや他のネット銀行では追随できないほどのレベルではないだろうか。

メガバンクは地方に弱い、ネット銀行はコンビニの銀行ATMを使わせてもらってる宿カニくんに住み着くイソギンチャクだ。イーネットもコンビニというヤドカリくんから場所を借りるイソギンチャクだったがゆうちょには住む場所を貸して自らがヤドカリくんに進化した。

全国にどこにでもあるゆうちょと全国にたくさんあるファミマ、これはメガバンクや他の銀行にセブン、ローソンにとって脅威的なものなのではないだろうか。

メガバンクはATMの数は多いかもしれないが全国の網羅性がゆうちょ銀行に比べて圧倒的に弱い、それなのにさらにファミマまで加わって大変だと思うが消費者としては今回の件はまさにこれこそイノベーションというもだと思った。

 

ATMでのゆうちょ銀行間の送金手数料月3回まで無料、期限は平成30年9月30日まで

 

 あとはこれが気になるところだ。三菱UFJ銀行は手数料無料24時間無料にしたのに時代に逆行している。

 

www.time12345678.com

 

 

 

スポンサーリンク