そのまま買値まで戻っていくのかと思いきや日経平均の値下がりに引っ張られまた下がっていったYahooを今日また491円でナンピンしてこれで300株だ。
人間不思議なもので株を持ち始めるとその会社のことが気になるものだ。僕は昨日ソフトバンクの決算発表をYouTubeで見てみた。
ぼくはソフトバンクモバイルのユーザでもあり光も使っているのだけどYahooショッピングは使っていなかった。
出店料無料などの触れ込みで宣伝していたと記憶しているが、ぼくには関係もなくアマゾンのほうが便利だと思っていたのだがソフトバンクモバイルユーザだと毎回10倍ポイントが付くのは初めて知ったこれは結構いいとは思う。
だが、ポイント10倍付くからYahooショッピングすぐ使うかといえば微妙である。アマゾンのように配送が早ければいいのだがつい最近、久しぶりに楽天を使ってみたのだが相変わらず商品が来るのが遅かった。
イメージではあるけどYahooショッピングも各店舗からの配送だと思うので各店舗の裁量などが間に入り遅そう。
孫さんはYahooポイント10倍にして顧客獲得にかなり力を入れていて、先行投資で営業利益が7%減ではあるがYahooショッピングにモバイル経由で買い物をする人が1年で3倍に増えた。
先行投資で増えている顧客が徐々にたまってきている状態で来年には先行投資で集めた新規のお客さんより累積のお客さんから入ってくる利益のほうが大きくなることを予想しているといったようなことを言っていた。
ぼくはこれを聞いて、楽天が携帯事業に参入するのは大手3社に攻め込むというのもあると思うが本業をYahooに侵食され始めたから討って出たということもあるのでないかと思った。
楽天が携帯事業参入はYahooショッピング好調という証拠なのかもしれない
Yahooショッピングに買い物をする客が増えたということは人口が減ってる日本においてはどこかのECサイトから客を奪ってきた。そのECサイトは客が減ったとなると思うからだ。
あと、驚いたのが一年間で保有しているアリババ株6.4兆円が14.5兆円になり8兆円に含み益が増えたということ最初の20億の投資がここまで増えるのはすごいと思った。
まあ、こんなこと書いてもぼくがYahooに投資しているのは300株で上がればすぐ売るつもりだw
ソフトバンクの軍戦略なるのを限りYahooが暴落するイメージがわかないのだが格言通りの「下手なナンピンスカンピン」みないなことになるのだろうか?
仮に下がり続けたとしてもジグザグしながらなので、その都度ナンピンした買い玉を利食いしていけばよいだろうといまは考えている。
ぼくはおそらく短く見積もってあと20、30年は生きさせていただけると思うのでその都度、ドルコスト平均法で買値を下げていけばプラスになるのはそんなに難しくないと思う。
あと配当予想が1.75%ずっとこの配当が続くことはありえないがこの配当が続くと仮定して45年後には投資した元本が戻ってくることになる。
45年後まだぼくが生きている可能性は十分にありえると思うが難しいのは保有し続けることだ。頭で考えるのと実際に行動することは雲泥の差なのは頭の悪いぼくでも人生経験から学んでいる。
断言できる。ぼくはYahooをそこまで長く持つもりはない!だが下がり続け持たざるおえない展開も十分考えられる。
手法の研究のためにモノは試しにもっているだけなのだが「下手なナンピンスカンピン」ではなく「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の展開となることを願っている。
現在の所得単価は524円、504円、491円の300株だ。
もっとジグザグジグザクしてほしい10円でも上がったらすぐ売りたい!それを495回くらい繰り返したい この位置で一生ジグザクしてくれたらうれしい本当は49500回ほど1000円の利食いを積み重ねたいのだ(´・д・`)
株は願望でやると痛い目に合うのは相場にすげでに教えられているというのにダメだな!おサルは