時間とお金と乗り物のこと研究中

ただの日記、いや落書きです。時間を奪う誤字、脱字は容認する適当力強化月間です∑(。・д・。)bリコが拾った青いネックレスは終盤の感動の種だと思う。

スポンサーリンク

ヤフー株去年524円で買ってからナンピンしてようやく赤字から黒字転換したから研究中

スポンサーリンク

昨日の Yahoo 株は何時頃か忘れたけど、 iPhone から松井証券の株価ボードを見てみたら414円に下がっていて、買おうか迷ったのだけど様子見することにした。

次に株価ボードを見た時には424円になっていたので、思わず423円で買ってしまったが引け間際に426円で売れないかと思っていたら、場が引けてしまって持ち越しとなった。

これで利食い分が10700円 含み損が含み益に代わって13600円となった。

保有数が3300株

去年の10月に100株だけ放置していた524円の買い玉が、今年3月までプラスになったりマイナスになったりとジグザグジグザグを3回ほど繰り返していたので「ナンピンして上がったら買えを繰り返したらどうなるんだろう」と思って権利落ち手前でナンピンしたら

そこからどんどん下がって350円まで連れて行かれてしまって、一時16万まで含み損が膨らんでしまったけど3月から本格的に営業を始めたヤフーラーメン店が一日中800円のラーメンを客に売ることにより・・・

もとい、ヤフー株がようやく赤字から抜け出し黒字転換をした。

これもこの五か月間 、アマゾンとジェフベゾスのやり方、考え方をひたすら本屋、ネットでみつけて読んだおかげで赤字に対する抵抗力がついたからだと思われるw

 

japan.zdnet.com

Amazonは、同社の「EC2」サービス用の永続的なストレージサービスを発表した。注目すべきは、Eコマース事業者である同社が、いかに素早く競争の先頭に躍り出たかだ。実際、Amazonの本当の事業は今後クラウドサービスになると予想される。Amazonは、裏口でコカインを売る本屋のような存在になるだろう。店の表側で本を売っているのは、ストレージやクラウドコンピューティングを売るための見せかけだけになる。

 まあ、「なんでヤフー株でアマゾンの話だよ」と思われると思うがぼくの文章力では伝えられない。それだけだ!

 

ジェフべゾスは経営者だけど、長期投資家がその根幹にあると思った。複利と拡張性を見事に味方につけてる。

 

ポンド円

 

ポンドの野郎また上げてきた。長きにわたるポンド円との戦い株で利益が上がげらるようになったらぼくはこう言うだろう

 

大事なことはすべてはポンド円が教えてくれた。とショート継続

 

ドル円がつよい トルコリラは弱含みのジグザクだ。ロング継続

 

スポンサーリンク