金曜日のヤフー株は354円で引けて若干ではあるが含み損が減少した。
利食い分が8700円(仮想配当)含み損が160100円(仮想株価)となった。
保有2000株
ネットでウロウロしていたら 東洋経済の「新・企業力ランキング」でヤフーが首位という記事を見つけた。
ランキング1位は昨年2位のヤフー。総合得点は3766点。成長性931点、収益性835点、安全性1000点、規模1000点という内訳だ。2015年8月にアスクルを完全子会社化し、売上高営業利益率、ROAなどの利益率指標は低下。収益性(835点)は2015年928点、2016年879点と2年間で100点近くダウンした。
しかし、2017年3月期の売上高は8537億円と2015年4284億円から倍増。情報・通信業で、日本を代表する会社の一つとなり規模得点も1000点となった。自己資本比率も低下気味だが、依然2017年3月期で60.7%と安全性は高い。
『会社四季報』2018年2集春号によると、2018年3月期の売上高は9220億円で1兆円企業も目前となった。ただし、利益率などはかつての圧倒的な高さではなく安定成長の時期に入ってきたと言えそう。IT技術を活用した社会課題解決にも積極的で幅広いステークホルダーから信頼される大手企業として風格が増してきている
僕はこれは非常に妥当な分析だと思っている。(この記事の元になったCSR企業総覧という本2万は高い!)
現在の株価に目を取られてしまうとダメ企業のように思えるかもしれないが今の日本の企業の中で Yahoo ポータルサイトに並ぶポータルサイトを持っている会社はいない
昔はライブドアポータルサイトがグイグイきてたけどいまは落ち目
まさにヤフーは独占企業でそのブランドは20年の月日が立ち強固
親会社のソフトバンクなどの強い競争相手がいる携帯事業より盤石だと思う。
ちなみにぼくのブログの昨日のアクセス元
(ノ'H'O)グーグルは別腹だよ!
現にぼくはソフトバンク携帯の2台持ちだが一つはボーダフォン時代からのガラケーともう一つはiPhoneなのだけど
iPhoneのほうはドコモ、auもしくは来年参入の楽天(期待)に変えたいと思っている。
ヤフー の場合プロバイダー変えたくてもybb.ne.jpbaのアドレスが無くなるので変えれない(( ノД`)シクシク…
iPhoneもこれと同じでiCloudにデータがあるのでいまさらめんどくさくて変えれない
うまく捕獲しよるわ~
まあヤフーはそのうち上がると思う。
ポンド円
トルコリラが24円台まで上がり平均所得単価23円67銭で25000通貨保有で含み益が10713円でスワップポイントが二日で509円付いている。
ドル円とポンド円は今のところ少量しか持ってないが2000円ほどのマイナス
ドル円、ポンド円、トルコリラはヤフーとは違いピラミティングに比重を置いて自分で考えた手法を試して失敗しながら改良していくつもり
もつ方向はドル円とトルコリラはロング、ポンド円はショート
ヤフーはノーマルナンピンだがドル円とポンド円とトルコリラはこれからバンバンバンと小細工をしていくつもりだ。