ローソンがホットミルクを発売したのをネットで見て飲んで見た感想
暖かい牛乳だ!
しかしそれだけではないコンビニならではの付加価値がついている。
たしかに家で暖めて飲めばいいだろこんなもんという言葉はその通りだと思う。
それは牛乳に限らずコンビニのどの商品にでも当てはまるのではないだろうか
ペットボトルのジュース150円、そんなもん2キロ歩いたイオンに98円で売ってる。
たしかにそうだ。
それが会社の昼休みや時間がないときに歩いて買いに行くのか、という時間の利便性、場所の利便性も抜け落ちている。
ホットミルクを車、路上、公園などで飲むのはほぼ不可能だ。家から沸かして水筒にホットミルク入れて飲むことはできるだろうか
やればできるが問題はそこまでやるかと、そこまでして飲みたいかと言えばそうでもないそれがホットミルクだ。
そんなときたまに気まぐれで外で飲みたくなるただの暖かい牛乳が今回ローソンが打ち出したコンセプトなのではないだろうかとぼくは睨んでいる
ただの暖かい牛乳といってしまったがそれだけではない
使われている牛乳はバスチャライズ(低温殺菌牛乳)
いままでローソンはタカナシ低温殺菌牛乳を使っていたが今回から新しくエリア分けしたようだがバスチャライズを使うことには変わりはないだろう
ぼくの予想ではバスチャライズは手間暇がかかり日持ちも短いので全国に配送するにはタカナシ乳業だけで対応するのは無理があるのでエリア分けしたのではないかと推測している。
バスチャライズともう1つがUHT(超高温殺菌)
明治おいしい牛乳、メグミルク、森永おいしいなどに使われいる製法がこれだ。
スーパーで値段をみるとバスチャライズのタカナシ低温殺菌牛乳は300円
メグミルクが250円明治おいしい牛乳が270円ぐらいで売られている。
バスチャライズとUHTをぼくなりに説明してみると
(`・ω・´)脂肪を均等化してムラをなくすよ❗️140℃で3秒で殺菌と130℃2秒で殺菌して菌を死滅させて日持ちを良くして大量生産するから安く売るよ→UHT
(ㆀ˘・з・˘)脂肪も浮いちゃうし日持ちも悪いけど66℃で30分間、低温で健康に害がない程度に殺菌して風味と栄養をできるだけ怖さずに殺菌するよ。大量生産はできないしコストもかかるから高く売るよ→バスチャライズ
森永牛乳プリンのホモちゃんは均等化を意味するホモジナイズが名前の由来らしい
人は味覚は鈍感なとこもあるし、好みの部分もあるのでUHT牛乳のほうがおいしいと言う人もいるだろう
あとは値段高さがある。ぼくもタカナシ低温殺菌牛乳を飲む回数はかなり増えたがそれでも明治も雪印メグミルクも森永も飲む
牛乳だけはお金をかけるという人でなければ別にこだわる必要もないだろう
今回のローソンのホットミルクはバスチャライズの牛乳を使っている。東北エリアの葛巻産牛乳とはタカナシ低温殺菌牛乳のことなので他のエリアも生産地は違えどバスチャライズ牛乳なのは間違いないと思う。
ローソンはどこの地域牛乳を使っているかも表示しているから素晴らしい
体内に入るものがどこのものか、わかるこれは簡単なようで個人で実は知るのは難しい
この下の記事はちょこちょことアクセスがあるのでファストフード店や喫茶店に使われている牛乳が、なんなのかブログに書けば需要があるのではと思い、企業のお客様相談センターにかけてみた。
その企業の名前を仮名でわからないように言わせてもらうと
モスラバーガー
電話して聞いてみたら教えられませんときた。
店には〇〇産のレタスとか書いて新鮮さと安全をアピールしてるくせににケチくさい
まるでハンバーガーを食べたときにケチャップソースがハンバーガーから飛びでてきて紙にタマネギと一緒に大量に溢れ出して損した気分まで味わされたときのような気分だった。
どの牛乳を使っているのかははっきりとわからないが家の近くのモスラバーガーで、タカナシ乳業の配送車はよく見る近くのケーキ屋に配達しているのかもしれないが
他の企業も教えないと思う。まあそれが普通だろう
ぼくが1つ思うのは人気のカフェや喫茶店が300〜500円取ってUHT牛乳をカフェラテに使っているのではという疑問だ。
ファミレスはおそらくUHT牛乳だろうフリードリンクにはバスチャライズ牛乳はコストが高いので使えない
スタバ、ドトール、エクセルシオンカフェ、コメダ珈琲などがなにを使っているのか❓
マックは森永おいしい牛乳を使っていた。
単品でカフェラテを頼むと200円だ。
ローソンが150円でタカナシ低温殺菌牛乳を使ってカフェラテだしてるのに300〜500円とるカフェでUHT牛乳を使っていた損した気分だ。
知らぬが仏で場代が入るので当たり前なのかもしれない 「俺はさローソンの安物のまずいカフェラテは飲めないのさ」なんてカッコつけて飲んでるカフェラテの中身がUHT牛乳だったら世の中のすごく面白いではないか
そう考えるとローソンは良心的に思えてくる。
カフェラテだけは他のコンビニより牛乳にこだわって成功してるように感じる。
ドーナツはセブンを真似して二社ともミスたドーナツしているのだろう、考えなくても消費者は感覚値で理解している野生の感というやつだ野生じゃないけど
ローソンのホットミルクはぼくはほとんど購入することはないが泡立ちがよろしく牛乳をあまり普段飲まない人には久しぶりに飲むんでみるか需要があるかもしれない
最後に牛乳は健康に悪いという主張を見かける。健康に悪いを突き詰めると早死にすると言っているようにぼくは感じる。
(=^▽^)σはーい先生 牛乳が健康に悪くて早死ににするなら日本はなぜ長寿の国になってしまったのですか。牛乳を廃止したら日本人の平均寿命は120歳くらいになりますか
❓
なんでもそうだが飲み過ぎはよくないのは確かだ。牛乳は栄養がありすぎて飲みすぎるとコレステロールが高まり血液ドロドロになる。
カフェオレ好きで牛乳よく飲んでいるぼくが健康診断で血液で少し基準より高くてけんさにひっかかてしまたからそう思うのだ。