日経平均が2万円を超えて株がすごく儲かってる人が増えたということで靴磨きで貯めたお金をヤフーに投資してみたのだけど
どんどんどんどん含み損が増えていく800株でマイナス28000円
利食いを1000円しただけなのでマイナス27000円だ。
今日も442円で100株ナンピンしてみた。
靴磨きはユーモアということでm(_ _)m
どんな会社の株価も日本人の生涯年収より株価を上げることはできないので、潰れなければナンピンして高くなったら売るを繰り返していたら「そのうちプラスになるだろう」と今の僕は思っている。
まぁ下がった下がった言っていても仕方がないので 1日の終値の下げ幅の大きかった順と、何円台のマイナスが多いのかを2014年3月の17日から 2018年4月の16日までの 1002営業日と中途半端だが調べてみた。
1位 -44円
2位 -35円
3位 -28円
4位 - 27円
5位 - 27円
6位 -24円
7位 -24円
8位-21円
9位-21円
10位-20円
この前、5年間の上げ幅を調べてみたけれど、上も下も似たような価格帯が上位になっていると感じた。
1日の上位の下げ幅はなかなかないと思うのでその下の値幅を調べてみた。
これを見てみると、よく出現していてマイナスの合計が一番大きいのが今日の引けの値段と同じマイナス7円で5年間で出た回数が75回で合計がマイナス525円
次に多いのがマイナス6で出た回数が78回で合計がマイナス468円
その次に多いのがマイナス5円で、出た回数が88回で合計がマイナス440円
ひとつ思ったのは、ヤフーの株価が400円から500円なので 1日に上下どちらでもよく出る値幅は5円、6円、7円ということなのだろう 。
今のところどんどん下げているけども 、ヤフー自体の業績がすごい悪いわけでもないのでの長い期間を想定して安くなったら買い音高くなったら売りを何回も繰り返していたらそのうちジグザグだけで「プラマイゼロになるんではないか」と僕は楽観してみている。
ヤフー のマイナスのおかげでこの頃 YouTube でソフトバンクの決算の孫さんを見る機会が多くなってしまった。
何回も見ていて思ったのだけども、コムデックスとジフデービスをコンパスと地図に例えてYahoo を見つけたように
ARMを今度はコンパスと地図にして、どんどん色んなものにチップを埋め込んで行く戦略なんだろうなと思った。
オセロの片隅を抑えたと表現してたよね。